ついに月刊も危うくなってきました。
コンテストから1週間以上経ってようやくブログ更新です。
まずはこの話題から。

1.コロナウィルス
コロナの治療薬、ワクチンはまだ開発されていません。
いつになったらできるのだろう?
それまでは安心して生活できませんね。
しかし2020年10月より街中に人が増えました。
コロナ前と同じ賑わいが戻ってきたような気がします。
GoToトラベルで除外されていた東京が解禁になったことが関係しているかもしれません。
更に景気刺激策としてGoTo Eatなるものも始まりました。
街の賑わいはコロナ前とほぼ同じ?
違うのはみなマスクをしていることくらい。
将来の参考のためトラベルとEatの概要を記録に残しておきます。

GoToトラベル(GoToトラベル事務局HPより抜粋)

Go To Travel

GoTo Eat(農水省HPより抜粋)
①オンライン飲食予約の場合
Go To EAT2

②プレミアム付き食事券の場合
Go To EAT

2.2020 全市全郡コンテスト
今年も台風の影響を受けました。
実は仲間とマルチオペの計画でしたが直撃の進路っぽくなったのでやむなく中止になりました。
「じゃぁどうする?」
台風の中移動するのは大変。
このコンテストは過去電話オールバンドが多かったけど雨風の中の設営・撤収は避けたい。
かといって自宅からでは交信相手が限られてしまう。
「簡単な設備で入賞も狙える方法ってあるかな?」
まず参加部門。
簡単設備なら必然的にシングルバンド。
平地ならHFでもいいけどVUなら高いところに行きたい。
でも高いところは遠い。
月曜日は会社休めないから近場にしたい。
「となると平地かぁ。シングルバンドでも雨の中の設営はしたくないなぁ」
となるとモビホでも楽しめる部門。
過去の入賞者の記録見ていて思いついたのが430MHz電信部門。
HF、50MHz、144MHzは大出力にビッグアンテナやマンション高層階の局とは勝負にならない。
「430MHzでも電信なら参加者多くないのでは?」
自宅からは東京都下や横浜の大票田へのロケがイマイチ。
「そうだ!同じマルチ内なら移動可能じゃん!」
車で移動して運用ポイントを変えればモビホでもそこそこ楽しめると考えたのでした。
「どこに移動しようか?」
ネットで検索して屋上駐車場のあるところや公園を数か所ピックアップしました。
そしてこんな結果になりました。

移動地は東京都練馬区(JCC100120)
2010ACAG実績
※睡眠、入浴、食事はそのたびに家で済ませました。

一応フル参加。
ピックアップした5か所を交信相手が尽きるごとにグルグルと移動しました。
200局できれば上出来でしたがそこまでは届かず。
でも平地のモビホでこの交信局数は自分なりに頑張りました!
(途中、お昼寝したからそんなことないか (^O^))
今年は430MHzCW部門の参加者多かった?
同じコールを何回も聞いた局が複数いらっしゃいました。
入賞はムリだと思うけど、競合局にどれくらい迫れたか興味津々です。
最初はモチベーション上がらなかったけど終わってみれば楽しめたかも。
QSOいただいた各局、ありがとうございました!

あ、そういえば交信局が見つからなくなって1回だけYagi使っちゃいました。
平地でも神奈川県中央部の見通し範囲外と交信できました。
そうそう、光が丘のマンションジャングルの谷間でも見通し範囲外とできました。
430MHzって平地でも反射で見通し範囲外とQSOできるのですね~。
新しい発見でした。


2010ACAGいなげや練馬関町


2010ACAG北町3

2010ACAG北町3b