JL1LOF HamRadioのつぶやき

1990年のQSOパーティーを最後にQRTしていましたが、2013年初夏にカムバックしました。どうぞよろしくお願いいたします。

2016年07月


またもやアウトレットから運用しました。
fb30e602.jpg


千葉県印旛郡酒々井町に移動しました。
本当は2エリア主催AMコンテストに参加したかったのです。筑波山から50MHz6eleで2エリアを狙おうと目論んでいました。が、来週のFDに向けて家族の満足度を優先しました。参加できず残念でした。でも無線やることはあきらめませんでした。

アウトレットは少しだけ見物しましたが特に欲しいものはありません。無線関連のアウトレットがあればいいのに、と思いながら、家族はショッピング、私は足早に車に戻りました。週末にしては混雑度が少なく、アンテナ設営はそんなに人目を気にせずにできました。
1a607491.jpg

(遠くから見ると目立ちませんよね?)

ローバンドはコンディション悪いと思っていたのでハイバンドからワッチしてみました。ところがEs発生しておらず、国内は聞こえません。14MHzでDXのコンテストのCQが弱々しく聞こえるくらいでした。

7MHzはダメだと思ったので10MHzに期待しました。6エリアの方のCQが聞こえるだけで他は何も聞こえません。その局と交信後、CQ出してみました。コンディションよくなく、3局にコール頂けただけに終わりました。

7MHzを聞いてみるとバースデーコンテスト参加局が何局か聞こえたのでQSYしました。ところがコンディションは悪いです。コンテスト参加局が数局しか聞こえません。参加局と交信した後、コンテスト不参加の移動局としてCQ出すことにしました。BDコンテストはナンバーである誕生日の解読に苦労すると思ったからです。やはり空振り多かったです。コール頂いてもピークでRST539が多かったです。でもさすが7MHzと思ったのはこんなコンディションでもコール頂けるのです。しかもクラスターにも登載頂きました。ありがとうございました。コンディション悪いのでパイルにはなりませんでしたが、一度に数局からコール頂くこともありました。

駐車場から運用したためかノイズが多かったです。多いときはS7くらいまでありました。私のように車の中でショッピングの家族を待つ人がエアコンつけて昼寝しており、その車のノイズを拾っていたようでした。コール頂いても取りきれないこともありました。せっかくコール頂いたのに申し訳ございませんでした。

こんなコンディションでも43局(BDコンテスト含む)と交信できました。0areaと交信できていればAJD完成でした。QSO頂いた各局に感謝致します。次回も是非交信お願い致します。ありがとうございました。

deac070d.jpg


(余談)
巷ではポケモンgoが流行ってます。帰路に寄り道してポケモンGOの名所、東京都墨田区の『錦糸公園』に行ってみました。人がたくさんいて驚きました。公園の周囲の道路は片側一車線にも関わらず、停車(駐車)する車で片側車線が塞がれており渋滞の原因となっていました。社会現象であることを実感しました。
4355beae.jpg




1.電通大コンテスト参加 7/23 Sat

自宅から50MHz部門に参加しました。GPでは非力と思い移動運用で使用しているシングルデルタループを2階ベランダに設置しました。GPの方が2m高く(8mh)、両者の差は余り感じませんでした。CQ出した際、どうしても取りきれないことがありました。何回もAGNを送りコール頂いたのですが解読できませんでした。とても残念でしたがgive upしてしまいました。耳を鍛える必要あると反省しました。
コンテスト中に夕食を挟んだこともあり交信局数は少なかったです。マルチは群馬を除く1エリアのみでした。


2.埼玉県富士見市移動JCC1336 7/24 Sun

平地移動で50MHzのみの運用でした。先日入手したRadix RY-66A の性能の確認が目的でした。6DがおNewの儀式でしたが、その実力はまだ把握しきれていません。グランドウェーブが伸びる朝方から移動する予定でしたが、一週間の疲れを癒す方を優先してしまいました(二度寝して遅くなっただけです)。アンテナの水平をとることに時間をかけ過ぎ、運用開始は13時過ぎとなってしまいました。

バンド内ワッチしても閑散としていました。西ビームで2,3エリア狙いでCWのCQでスタートしました。応答なく空振りが続いたので東京ビーコンが一番よく聞こえる方向にビームを向けました。数分おきにコール頂け、まずまずの結果でした。その中で7MHzへQSYの依頼を頂きました。G5RVはスタンバイしてありましたが給電点をマストから吊るしているだけの状態で残念ながらリクエストにお応えできませんでした。Phoneならこのことを説明できたのですがCWだったので「40m NO」 としか説明できませんでした。富士見市なら手軽に行けるので改めて7MHzで運用しようと思いました。

本日はペディション・デーでした。参加賞条件の25局に拘ってみました。平地移動の50MHzなのでなかなか局数は増えません。GWの伸びを期待して西ビームでCQ出し続けました。あと2,3局で25局の時点でQRTしようと思いましたが、なんと6エリアからコール頂けました。弱いながらEsが発生しているようでした。CQ続けているとまた6エリアからコール頂けました。CQより呼び回りのほうが効率いいと思い、呼びに回りました。とても弱いEsのようでピークでもS9の局が数局しか聞こえないような状態でした。シングルデルタループと比較しました。6eleのほうがS2~3よい場合もありましたが今回のEsではほとんど変わらない局面のほうが多かったです。最後にGWで京都の移動局と交信できました。6eleの効果かどうかわかりませんが3エリアと交信でき満足して終了することができました。

6eleはビームが向いているとデルタループよりS3~4程度強かったです。しかし、6eleで419の信号をデルタループに切り替えると559になった場面もありました。6eleは指向性が強いためデルタループの有難さも実感しました。コンテストには併用が有益だと改めて感じました。
交信頂いたみなさまありがとうございました。またお会いできることを楽しみにしています。

追伸
鹿児島コンテストあることすっかり忘れてました。


8d75f2b8.jpg



7/20 7CWでのパイル状況を音声データにして追加しました。

福島県田村郡小野町 JCG07012E
福島県岩瀬郡天栄村 JCG07005C
福島県石川郡玉川村 JCG07003C
の3か所にて移動運用を行いました。

HUGさん,LJHさんとの合同移動運用でした。

1.小野町

   初めての土地なので運用場所は悩みました。GoogleMAPでいくつか候補地を抽出していました。そのうちの一つ、公共施設の駐車場をお借りすることにしました。施設からは少し離れており、広いスペースに1台だけでした。問題ないと判断しそのままアンテナを設置していると。。。
「こんなところで何やってるんだ?」と、施設の管理人さんのお出ましです。アマチュア無線で全国の人と交信したいのです、と説明してもおじさん チンプンカンプン。
「ここじゃなきゃダメなのか?」と。「はい」と答えるもその理由が思いつかずモゴモゴしていると、「一応役所の人に聞いてみるけど・・・」とその場を立ち去って行きました。ダメとは言われませんでした。3人で折衝した効果でしょうか。一人ならダメと言われていたかもしれません。取り敢えずホッとしました。ダメと言われた時点で諦めることにしました。
7MHz~430MHzのアンテナを展開しましたが、平地のため50MHz以上は何も聞こえず。HFも21MHzまで。ハイバンドは18MHzがまあまあでした。やはり主力は7MHz、10MHzは残念ながらSWR下がりませんでした。
運用終了後、管理人のおじさんに挨拶に行きましたが、ブスっとしてノーコメントでした。でも感謝感謝です。おじさん 運用させて頂きありがとうございました!

7MHz CW26局

aa6dfe7d.jpg



2.天栄村

夜間の部は天栄村です。宿泊施設の周囲の林間にアンテナを設置しました。主力は3.5MHzと7MHzでした。実は無線やる気まんまん、珍しく夕食後の宴会もそこそこに無線に没頭してしまいました。7MHzを少しだけ運用後3.5MHz運用しました。クラスターに登載頂き39局と交信できました。深夜0時を過ぎ、そろそろ就寝しようかと思いましたが7MHzはまだ国内が聞こえていました。快適な環境で深夜に無線できるチャンスなんて滅多にないと思いCQ出してみました。9局と交信できました。結局深夜01時まで無線やってしまいました。
0864615c.jpg


朝は06時過ぎから無線です。目覚ましなくとも起きてしまいました。コンディション上がってきそうな7MHzで運用しました。時間経つにつれ近場が聞こえ始め、クラスターに登載頂いたこともあり、朝食前からたくさんの方とお会いできました。パイルが途切れたところで朝食をとり次の運用地に向かいました。

3.5MHz CW 37局 SSB2局
7MHz   CW63局
10MHz CW1局
計103局

2bbf4cff.jpg




3.玉川村

①まずは運用地探し

阿武隈川の河川敷を候補地にしていたのですが、実際行ってみると今ひとつなロケーションでした。河川敷にまずまずの場所を見つけたのですが西白河郡矢吹町でした。ここでもいいかなと思ったのですが玉川村に拘り、次の候補地を目指しました。が、やはりGoogleMAPでみたのと実際のロケーションにはギャップがあります。勘に任せて 坂を上がる道を 吸い込まれるように走っていくと、清掃か工事の車が数台停まっています。複数の人が作業しておりちょっとこの先の坂道は行きにくい感じでした。作業員に、無線やりたいのでこの先に行けるか、と聞くと、一番上がったところで行き止まりになるけど先には行ける、とのことでした。一番上がったところで行き止まり?なんと!無線家には最高の環境ではありませんか!しかも一応許可付きです。どんな場所なのだろうとウキウキ気分で行って見ると。。。なんとなんとローバンドから430MHzまでのアンテナを展開できるほどの充分なスペースがあるではありませんか。VUも4~5mの高さの木を抜ければ飛びそうな感じです。偶然でしたがいい場所が見つかりました!早速アンテナ設営しました。

 ②凄いパイル

昼食後運用開始です。ハイバンドがまずまずのコンディションでした。昼過ぎは7MHzが今ひとつだったのでVUで運用してみました。430,144MHzは何も聞こえませんが50MHzは1エリアの移動局が1局だけ聞こえていました。12時ごろは東京ビーコンも聞こえていました。ダメもとで50MHzCWでCQ出してみました。弱いながらも南関東からコール頂けました。静岡県の神奈川寄りからもコール頂けました。なかなかのロケーションです。CQ空振り続き15時半を過ぎた時点で7MHzにQSYしました。LJHさんがCWでCQ出したところ、もの凄いパイルです!パイルは90分程度続きました。

玉川村はニーズあると思い、私が引き続いてSSBでCQ出してみました。夕方でコンディションが上がってきたこともありすぐにコール頂けました。SSBでもパイルとなり、2時間近くコールが途切れませんでした。玉川村1stですとのお声も複数頂きました。暗くなる前に撤収したかったので18時を過ぎたころからQRT体制だったのですがなかなかコールが途切れません。終了のタイミング難しく、途切れた一瞬を見計らって閉局を告げQRTできました。

 7MHz SSB115局
18MHz CW7局
50MHz CW19局 SSB2局
計 143局
383b89a2.jpg



朝から晩まで無線三昧の二日間でした。お天気は雨が降った時もありましたが、幸い運用中は雨降りませんでした。一人の移動運用と違い3人の威力を感じました。特に交渉時はとても効果ありました。また運用ポイントを探す際もお互い知恵を出し合っていい場所を見つけることができました。アンテナ設営も短時間で済ますことができました。でも一番のメリットは宴会でしょうか。
これだけ無線やってもまだやり足りない感残ってます。。。

3か所トータルの交信結果
74a5a3e5.png


本日は横浜コンテストや荒川コンテストなど毎年参加しているコンテストが開催されていましたが、すべて参加は見合わせました。後片付けや休息にあてました。

今回の移動運用ではブログでお知り合いになれた方々ともお会いすることができました。SSBでお会いできた方々とは実際にお話することができ感激致しました。

交信頂いたみなさまありがとうございました。またお会いできることを楽しみにしています。


de8f5849.jpg

 
無線ネタお休みです。

横浜スタジアムで横浜Baystarsの応援に行って来ました。対戦相手は中日Dragonsでした。開始前は小雨でしたが雨の予報を覆してゲーム中は降雨ありませんでした。
 
623a1d89.jpg

 
応援の甲斐あり7-2でBayStarsの勝利でした!
広島カープの名将・古葉さんが横浜大洋ホエールズの監督に就任して以来応援しています。なかなか応援に行く機会なく、時間もなかったのですが10年振りぐらいの応援でした。BayStarsファンには著名な抑え投手『山崎』、見れました!
 
全国的にはBayStarsファンなんているの?と思われていますが地元では『オラが球団』なのでたくさんいるのです。
cdd5cbf9.jpg

 
無線同様楽しかったです。
 
b483f8ed.jpg

 
 



記録に残すほどの移動運用やコンテスト参加はありませんでした。

1.さいたま市見沼区で少しだけ運用

市郡区1000達成に向けて未交信地区とのQSOを試みましたが思うように交信できず増加はありませんでした。IARU HFチャンピオンシップコンテストが開催されておりJAのHQ局3局、中国のHQ局1局、その他3局と交信しただけに終わりました。7MHzCWでチリがピークでS9で聞こえたいたのですが全く気付いて頂けませんでした。改めてDXは50Wでは楽しめないなと感じました。

ef03b25f.jpg


2.東海QSOコンテスト結果発表

50MHz以上電信電話部門で2位でした。残念ながら入賞は出来ませんでした。実は開始時点で参加部門は決めていませんでした。楽しんだ結果で、どの部門にログ提出するかを考えました。結果を見ると参加部門を上手く選んでいれば入賞できていました。でも入賞より、初めての合同運用で宴会を楽しめ、コンテストへの取組姿勢を勉強させて頂いたことのほうが有意義でした。


東海QSOコンテスト参加記
http://blogs.yahoo.co.jp/w156fo38/63788602.html

3.プリンター修理完了

プリンターが動かなくなりメーカーに修理を依頼しないとどうしようもない状態になってしまいました。しかし水曜日に修理に出して土曜日には修理完了するほどのスピード対応でした。いずれも宅配便利用で持ち込みや回収の手間なしでした。修理代金は一律料金というのが高いような気がしますが、プリントヘッドを交換し印刷品質も治ったのでそんなものなのかと渋々納得しました。ちなみにCanon製の複合機インクジェットプリンターです。

4.チェコ共和国からSWLカード受領

JARLからカードが届いており、プリンターも治ったことから週末は主にカード整理に励みました。DXやSWLからのカードがたまたま一番上になっていたので、そこから整理を始めました。なんとチェコ共和国からSWLカードが届いていました。昨年のCW王座決定戦でのものでした。交信内容は合ってます。当方は自宅のモビホ50Wでの交信だったのでホントにチェコまで届いていたのかなぁ~と思ってしまいました。カードはチェコですが受信は日本なんだろうな、と思っていました。ところがところが、いろんな方のブログで疑惑のSWLカードということで話題になっているではありませんか。チェコで受信したのではなく、日本に在住しているか一時的に日本に来たとき、日本国内での受信なら納得できます。日本で受信したことを書いて頂いていれば困惑することないのですが。。。

21f99dfe.jpg


5.横浜コンテストと荒川コンテスト

両コンテストが同日開催となったのは、私にとってはとても残念です。いずれも過去は管内から参加していました。今年もそのつもりだったからです。終了時刻7:00の横浜コンテスト管内から8:00スタートの荒川コンテスト管内への移動には運用場所確保や設営時間を考慮すると時間が短かすぎます。どちらかのコンテストを管内で参加するともう一方のコンテストは距離があり満足に交信できないような気がします。こんな風に感じているのは私だけですね。事情を何も知らないで勝手なことを申し上げて申し訳ございません。

今週末は50MHz6eleでの平地移動やHFハイバンドでの市郡区増加を楽しみたかったのですが、SWR上昇阻止のため無線活動は最低限となってしまいました。

このページのトップヘ